QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん
at

ウラシロ採り

2012年12月31日

今年最後の仕事は、正月飾りのためのウラシロ採りでした。

薄暗い山の中に生えてます。

ついでに、自分ちの山の場所を父親に教えてもらいます。

毎年の恒例です。

イチゴは成育が遅れて、年明けから増えそうてす。
  


Posted by まうごつブログ
at 10:16Comments(0)作業日誌(くわもり)

昨日は寒かったです。

2012年12月28日

昨日も朝からデコポン収穫でした。

寒い日は、地面から伝わる冷たさで靴の中まで凍りつく感じです。

しかも、1日中日が当たらない場所は、気分も下がります。

そんな事考えてる場合じゃないのですが。
  


Posted by まうごつブログ
at 13:06Comments(0)作業日誌(くわもり)

デコポン収穫

2012年12月24日

今日は今年一番の寒さです。

そんな中、我が家では今年最初のデコポン収穫をしています。

収穫中に雪がチラホラ。

寒いけど、ヒヨドリに食べられる前に急いでの収穫です。
  


Posted by まうごつブログ
at 13:41Comments(0)作業日誌(くわもり)

12月21日の記事

2012年12月21日

まうごつ”の稲葉くんとこのトマトが終了ということで

「なっとるけん獲りにきてよかばい」

と電話があったので実習生を連れて貰いに行きました(^∇^)

ひとり50個は貰ったかなぁ(^^)☆ありがとう



我が家の茄子たち

下葉が老化して、あまり光合成をやってなさそう

こういう活躍してない葉でも、生命を維持するためにはエネルギーが必要だ

栄養は若い新葉や実のために使いたいので

可哀想だが、こんな古葉は

いろいろ邪魔になるので

ありがとうサヨウナラ
(/_;)/~~


@林田
  


Posted by まうごつブログ
at 17:34Comments(0)

イチゴラッピング機

2012年12月20日

イチゴをラッピングする機械が届きました。

ベルトコンベアに乗せると、自動でふたをしてくれます。

まだ、とりあえず設置した状態なので、これからベストポジョンを考えていきたいと思っています。


  


Posted by まうごつブログ
at 22:31Comments(2)作業日誌(くわもり)

12月13日の記事

2012年12月13日

長期で栽培する作物にとって無視できない“着果負担”

花を咲かせるエネルギーと実を大きくするエネルギーは同じ(生殖成長)


茎や葉を大きくするエネルギー(栄養成長)



この生殖成長と栄養成長のバランスを見極めなければならない( ̄^ ̄)


俺は110g〜130gの大きさ(M、Lサイズ)で収穫する

正直、2Lサイズ3Lサイズで収穫したほうがコンテナ数(収穫量)は多くなる


しかし

実がたくさん生(な)っているときに3L、4Lで収穫しちゃうと樹が疲れちゃう


実のほうに栄養を取られちゃって、茎や葉(樹)が、ガクッと貧弱になってしまうのです

貧弱になると

花は少なくなる(しかも弱々しい花)

病気への抵抗力がなくなる

花が少なくなるので収穫量が減る(しかも曲がり果や奇形果が増える)


着果負担で樹を疲れさせると、後々の収穫量ダウンに繋がるんですね…

でも

着果負担を気にしてS、Mサイズばかりで収穫してると量が獲れない


やはり樹の状態を見極め

今なら大きく収穫しても大丈夫(^^)!

いや、今は小さく収穫して樹を作ろう(゜゜)(。。)!

正しい判断が必要なのだ( ̄^ ̄)


@林田
  


Posted by まうごつブログ
at 17:42Comments(0)

12月9日の記事

2012年12月09日

寒くて陽射しがない・・

こんな日は“炭酸ガス発生機”が役に立ちます


ハウス内は密閉空間

換気できない寒い日は

光合成に必要な二酸化炭素が足りなくなるのです
(--;)



おとといから収穫サイズを120gから130gへ変更


実数が少ないときは
“着果負担”が少ないので少し大きめで収穫できる!大きく収穫したほうがコンテナ数(収穫量)が増える・・のだが・・

着果負担は長期獲りの作物にとって大事なものです 簡単ではありません

この話はそのうち(~_~;)


この
寒くて天気もなんだかなぁ
なのに案外収穫量があったきょう(゜゜)ナンデ?

わからんが
とりあえず嬉しい♪


@林田
  


Posted by まうごつブログ
at 13:29Comments(0)作業日誌(林田)

ここ一月の写真

2012年12月05日

ここ一月忙しくて投稿でしなかったのてすが、写真だけはとってましたので一気に載せたいと思います。
  


Posted by まうごつブログ
at 22:54Comments(0)作業日誌(くわもり)

“超”かるながくん

2012年12月02日

きのう
JAうき総合展示会で購入した

“かるながくん”

 1日後には

“さらにかるながくん”

に変身(/--)/ ☆


片方270gから240gくらいになった(^^)


別に軽いからこれにしたわけではなく、耐久力に期待(^^)
ゴムではなく
何だろうこの素材??



ゴム長は1ヶ月とか2ヶ月で継ぎ目から割れたりしてダメになっちゃうんだよなー・・(^^;)


頼むぞスーパーかるながくん♪


@林田
  


Posted by まうごつブログ
at 12:42Comments(4)