QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん
at

茄子の収穫始まります

2013年09月24日

さてさて

明後日くらいから収穫しようかな(^^)

順調です♪


@林田
  


Posted by まうごつブログ
at 14:42Comments(0)作業日誌(林田)

新ハウスのイチゴ定植

2013年09月22日

本日は、新設のハウスへのイチゴ定植をしました。

ハウスと高設ベンチを設計から組み立てまで自分で行い、しかも、昨日完成したばかりです。

なんとか定植に間に合わすことができ、非情に感慨深いです。

ポイントはベンチの幅を標準のものより5センチ広くして株間の風通しと日当たりを考慮したところです。

灌水チューブはネオドリップ2本通しです。

  


Posted by まうごつブログ
at 23:05Comments(2)

肥のあかり収穫中

2013年09月21日

現在、温習みかんの最初の品種「肥のあかり」を収穫してます。

肥のあかりは熊本県のオリジナル品種で、一番早く出荷が始まるみかんです。

色は青いですが、中身は綺麗なオレンジ色をしています。

今年は8月に大雨が降ったので、糖度は高くないですが、酸味が少ないので、例年より食べやすく、美味しさもあまり変わらないように感じます。

まだ汗ばむ季節ですが、みかんを食べながら収穫がんばります。

  


Posted by まうごつブログ
at 23:32Comments(0)

イチゴ定植

2013年09月17日

ついにイチゴ定植開始です。

今年は調子が良いのだ
  


Posted by まうごつブログ
at 08:06Comments(2)

通路水

2013年09月16日

通路に水を溜めて

深く根を張らせる為の土台作り 地ならしと言うべきかな!

しかし

これやっちゃうと
通路がベッタベッタになって、しばらく入れない
( ̄▽ ̄;)


@はやしだ
  


Posted by まうごつブログ
at 12:27Comments(0)作業日誌(林田)

ハウスに彩を

2013年09月09日

ハウスの中に少し彩りが欲しくて

空きスペースに“なでしこ”を植えました♪

まあ、5株ですが・・(^^;)

いいねーかなり癒やされる〜☆


@はやしだ  


Posted by まうごつブログ
at 19:19Comments(0)作業日誌(林田)

胡麻をもらいに

2013年09月03日

宇城地域振興局の方に紹介してもらった、とある八代の胡麻畑へ


茄子の害虫を食べてくれる虫

“タバコカスミカメ”

という天敵が欲しかったのです

タバコカスミカメは胡麻に多く群がるらしい


20数株ほど頂いて
プランター8つにわけてハウスの中に置きました


今日とってきた胡麻に少しだけタバコカスミカメがついていた

これからカスミカメの様子を観察するのが毎日の楽しみになりそうだ(^^)♪

@はやしだ  


Posted by まうごつブログ
at 20:05Comments(0)作業日誌(林田)