QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん
at

2月21日の記事

2013年02月21日

なんか嬉しいね(^^)♪


一位 森のくまさん

二位 ヒノヒカリ

躍進 熊本ブランド☆



私事ですが

2・17(日)

第2回 熊本城マラソンに出場


この日のために8月からトレーニングを重ね

フルマラソン8357人中291位でした(≧∀≦)

3時間17分26秒

すばらしいイベントでした!まるでお祭り!


いやー仕事より情熱を燃やしちゃったな(^_^;)


@林田
  


Posted by まうごつブログ
at 12:14Comments(0)

剪定講習会

2013年02月21日

今日はデコポン、温習ミカンの剪定講習会でした。

一通り剪定を習ったあと、実際に剪定を行いました。

一番上の写真は、デコポンの苗木です。

根元方から生える太い枝は、後々、成木になったときに邪魔になるとの事でしたので、今日のうちに整理しておきました。

これでいい感じに成長してくれると期待しています。
  


Posted by まうごつブログ
at 00:21Comments(0)作業日誌(くわもり)

網田ネーブル

2013年02月18日

今日2月18日の熊日朝刊です。

宇土市網田町特産の網田ネーブルの特集がされてます。

今では、栽培の面倒くささから、生産者や生産量が減り続けてますが、うちでは今もこだわって作り続けてです。

たまに記事がでると嬉しいですね。
  


Posted by まうごつブログ
at 07:59Comments(0)作業日誌(くわもり)

朝露に濡れるイチゴです。

2013年02月15日

今日は朝から雨です。

湿度が高く、温度が低い朝はなかなか葉水がかわきません。

見た目には美しいですが、これが病気の原因になったりします。
  


Posted by まうごつブログ
at 09:00Comments(0)作業日誌(くわもり)

ミカン植え替え準備

2013年02月10日

只今、ミカン植え替え準備をしてます。

今までの品種から新しい品種に更新するためです。

今まで我が家の家計を支えてくれた木に感謝の意をこめて伐採しています。
  


Posted by まうごつブログ
at 08:06Comments(0)作業日誌(くわもり)

JA展示会

2013年02月03日

今日はJA網田支所の年に一度の農機具展示会でした。

イベントがあまり無い網田町ではJAの展示会は住民にとっても重要なイベントとなっています。

なんだかんだ批判も多いJAですが、田舎ではけっこう尊い存在なのです。
  


Posted by まうごつブログ
at 21:28Comments(0)作業日誌(くわもり)