QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

ネーブルビニル剥がし

2011年07月05日

梅雨明けの頃になると、春に張ったネーブルのビニルを剥がします。
梅雨の雨がネーブルにあたると病気の原因になるため、結果的に農薬をかける回数が増えます。そのため、1週間かけてビニル張りをするのですが、夏になるとハウス内は暑くなりすぎるために、品質低下を招きます。そこで、梅雨の終わりに剥がすのです。

もう馴れましたが、初めの頃は高い場所が苦手で苦労しました。


同じカテゴリー(作業日誌(くわもり))の記事画像
新年最初のイチゴ収穫
ぶら下がりカエル
鼻のあるみかん発見
今朝の灌水
イチゴハウスビニールはり
ひのあけぼの収穫
同じカテゴリー(作業日誌(くわもり))の記事
 新年最初のイチゴ収穫 (2015-01-05 07:35)
 ぶら下がりカエル (2014-12-02 14:21)
 鼻のあるみかん発見 (2014-11-17 07:25)
 今朝の灌水 (2014-10-31 07:23)
 イチゴハウスビニールはり (2014-10-20 13:15)
 ひのあけぼの収穫 (2014-10-16 15:10)

Posted by まうごつブログ
at 00:31│Comments(0)作業日誌(くわもり)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。