キュウリ接ぎ
2011年07月31日


キュウリは根張りが弱いため、カボチャの根を接ぎます。左がカボチャで右がキュウリです。
剃刀で両方にチョコッと傷を付けて、繋げてクリップで止めたら完成!これを3000本作りました。
来週には繋がるので、キュウリの根を切ってカボチャだけ残します。
この記事へのコメント
「つよいこ」を作るためですか?
ハーフはすごい!
誰が考え付いたのですか?
進化しているのですね…(@_@;)
ハーフはすごい!
誰が考え付いたのですか?
進化しているのですね…(@_@;)
Posted by ばらばら雅 at 2011年08月01日 14:49
調べてみたら、古代ローマの時代から接ぎ木の技術はあるみたいです。
つよいこ…というより、多分、この品種のキュウリを自根で植えたら、まともに実が成らないどころか、なる前に病気でやられるでしょう。
品種改良の弊害ですね…
つよいこ…というより、多分、この品種のキュウリを自根で植えたら、まともに実が成らないどころか、なる前に病気でやられるでしょう。
品種改良の弊害ですね…
Posted by なかた at 2011年08月01日 18:17